
奥脇みどりと申します
富士吉田でフォトグラファーとして活動しています
大人の女性をきれいに撮りたい。
仕事、家事、子育て、親の世話、、、
何役もこなす女性はとにかく忙しい
たまにスマホで自撮りをしてみても、
なんだか若い頃みたいにイキイキとした感じに撮れない。
いやだなーと、だんだん写真が嫌いになる
そんな女性に素敵な一枚をプレゼントしたと思っています
プロのカメラマンが自然な笑顔を引き出し、
スマホの自撮りでは撮れない写真を撮ります。
「あれ、プロに撮ってもらうといい表情。なかなか私いい」と
一枚の写真で目の前がカラフルになり
生活が華やかになる経験をしていただきたいと考えています。
「光が舞う交差点」山日新聞 2025/03/25 入選


「オオカミのさんぽ」山梨日日新聞第622回山日月例写壇 金賞

シニアポートレート撮影いたします。

✨ シニアポートレート撮影のお知らせ ✨
皆さま、こんにちは!素晴らしい思い出を形にするチャンスです!「いるかのしっぽ」では、シニアポートレート撮影を開催しています。
お元気なシニアの皆さんが輝く瞬間をカメラに収めましょう!
📍 場所:お好きな場所を選んでください!
🎉 対象:60歳以上の方どなたでも大歓迎!
💖 費用:5,000円
データとプリント代は、別です。
🌼 内容:
- 自然な笑顔を引き出す楽しい撮影タイム
- プロのカメラマンによるアドバイス
- お友達やご家族との撮影もOK!
一緒に素敵な瞬間を作りましょう!ご希望の方は、お気軽にご連絡ください。お待ちしております!
📞 お問い合わせ先:090-6154-4651
あなたのご参加を心より楽しみにしています!✨
お元気な、お父さん、お母さんのプレゼントにも喜ばれています。
子供の成長、家族の笑顔、日々の幸せな一瞬を
感動とともに写真に残します。
わたしたちが大切にしていることは
家族目線であること。
日常の小さな幸せや、子どもたちの無邪気な笑顔、家族の温かい絆を
家族目線で捉え、心に残る一枚に仕上げます。
エンディングフォト(遺影写真)

病気で引きこもりの男性がいました。
外出もせずいつもパジャマで自宅にこもっているそうです。
そんなときご家族から
「もしもの時のために写真をとってほしい」と依頼がありました。
偶然男性の親戚のお葬式があり、その男性も葬儀に参列しました。
食事の時、私はテーブルをはさんで、その方の目前に座り、世間話をしながら、
何食わぬ顔で撮影することができたのです。
普段外出もせず、人と会わない方が、私が冗談を言いながらふざけると
ニコニコと、とってもいい顔をしてくれました。
ご家族からいい顔を残してくれてとてもうれしいと、喜んでいただけました。
私の撮った写真がリビングに飾られ、生活の中に溶け込んでいく。
おじいちゃんはこんないい顔をしてたんだよ、、、と家族の記憶に残る。
遺影撮影は素晴らしい仕事だ
きっと困っている方がいる
お力になりたい・・・そう確信したときでした。
あなたらしいお顔を元気な時に
私はこれを遺そう、、自分で決めるエンディングフォト
FAQ
支払い方法は何がありますか?
現金、クレジットカード(VISA・MASTER・JCB)、PayPay、銀行振込をご利用いただけます。
出張はどこまで可能ですか?
富士吉田市内を中心に、山梨エリアはどこでも可能です。富士吉田市外へは別途出張料金がかかります。
キャンセルは可能ですか?
キャンセル可能ですが、撮影そのものをキャンセルされる場合は、規定のキャンセル料を頂戴しております。
・7日前から4日前のキャンセル:30%
・3日前から前日のキャンセル:50%
・当日のキャンセル:100%
スタジオ内で写真や動画を自分のカメラで撮影しても大丈夫ですか?
撮影風景を撮影していただいても大丈夫です。ただし、カメラマンがアングルを変えたりする場合がありますので、撮影の妨げにならないようご配慮いただけますと幸いです。また、カメラのフラッシュを使った撮影はご遠慮ください。
衣装のレンタルはありますか?
お好きな衣装で撮影が可能です。ご希望の衣装があれば是非お持ちください。
事前の、打ち合わせによりことらでご用意することも可能です。